糖尿病ケアのための料理教室

えびとえんどう豆の中華炒め

糖尿病療養指導士・栄養士 橋本

〈献立〉

  • えびとえんどう豆の中華炒め
  • きゃべつとうすあげのごま酢あえ
  • 鶏スープ椀
  • いちご
  • ご飯 150g

 栄養成分

エネルギー:518kcal たんぱく質:26.1g 脂質:9.0g 炭水化物:82.4g 食物繊維:7.1g 塩分2g

交換表(単位)

表1:3.7 表2:0.2 表3:1.3 表4:0 表5:0.3 表6:0.4 調味料:0.1

材料(1人前)

〈主菜〉えびとえんどう豆の中華炒め

  • えび 70g
  • えんどう豆 30g
  • スナップえんどう 25g
  • しめじ 30g
  • ごま油 3g
  • 片栗粉 5g(小さじ)
  • 卵白 3g

調味料

  • 塩こしょう 0.3g(ひとつまみ)
  • 練り中華だし 1.5g (小さじ1/3)

〈副菜〉きゃべつとうすあげのごま酢あえ

  • きゃべつ 60g
  • うすあげ 5g
  • ごま 1g

調味料

  • 酢 3g(小さじ1/2)
  • 薄口醤油 1g(小さじ1/6)
  • 砂糖 1g(小さじ1/3)

 

〈副菜〉鶏スープ椀

  • 鶏もも 15g
  • じゃがいも 15g
  • 人参 10g
  • 玉ねぎ 10g
  • パセリ 1g

 調味料

  • 鶏がらスープ 0.3g(小さじ2/3)
  • 塩こしょう 0.5g (ふたつまみ弱)

 

作り方

えびとえんどう豆の中華炒め

  1. えびは背ワタをとって洗って水気を切ります。
  2. 片栗粉と卵白のはいったビニール袋に1のえびをいれて、まんべんなく衣がつくようにもみます。
  3. フライパンにごま油を入れ熱し、2の衣をつけたえびを焼きます。焼いたえびはいったんお皿に取り出しておきます。
  4. えんどうまめは柔らかくなるまでゆがいておきます。スナップえんどうもさっとゆがいておきます。
  5. 3で使用したフライパンにしめじをいれて炒め、水50mlとゆがいたえんどうまめ、3の焼いたえび、練り中華だし、塩こしょうを加えてひと煮立ちさせます。
  6. 最後にスナップえんどうを入れて出来上がりです。

*えびの背ワタは、縦に少し切り込みを入れると手で簡単にとれます。

*えびの衣で、とろみがつきます。お弁当のおかずとしても利用できます。

*えびの衣をつけるときはビニール袋ですると、手が汚れず後片付けも簡単です。

 

きゃべつとうすあげのごま酢あえ

  1. きゃべつは3cm程度の色紙切りにしてさっとゆがき、水気を切ります。冷めてから軽くしぼります。
  2. うすあげは網であぶり、焦げ目をつけます。1cmくらいの千切りにします。
  3. 酢、薄口醤油、砂糖をあわせて1のきゃべつ、2のうすあげ、すりごまと和えて出来上がりです。

 

鶏スープ椀

  1. 鶏ももは1cmぐらいに切ります。
  2. じゃがいもは1cmの拍子切りにして水にさらしておきます。人参、玉ねぎは5mmくらいの千切りにします。
  3. 水180mlを沸騰させ、材料を入れて、柔らかくなったら調味料を入れて出来上がりです。食べる前にパセリを散らしてください。

*生パセリはビニール袋にいれてそのまま凍らせ、ビニール袋に入ったままつぶすと包丁なしでもきれいなみじん切りになります。

ページトップ