糖尿病ケアのための料理教室
白菜の重ね蒸し
糖尿病療養指導士・栄養士 橋本
「糖尿病の食事って聞いて、どんだけ味の薄い美味しくない食事を食べさせられるかと心配していたけど、全然、普通においしくてびっくりした。この量でこの味付けならやっていけそう。」というご意見をいただきました。
糖尿病の食事って、なんてイメージが悪いんでしょう。びっくりです。
糖尿病食は健康食といわれています。必要量を摂りながら、バランスよく食べるのが基本になります。糖尿病だからといって別献立にする必要はありません。家族みんなが同じ食事にすることでみんなが健康になれる食事です。高校生をピークにして年々基礎代謝は減っていくので、お父さんだけおかずを多くする必要はありません。糖尿病の食事にすると家族も健康になるし、家計も助かりますし、いいことばっかりですよね。
献立
- 白菜の重ね蒸し
- ちんげん菜のオイスター炒め
- じゃがいも三杯酢
- りんご
- ごはん
栄養成分
エネルギー:562kcal たんぱく質:22.2g 脂質:12.6g 炭水化物:86.8g 食物繊維:4.2g 塩分2.1g
交換表(単位)
表1:3.8 表2:0.5 表3:1.6単位 表4:0 表5:0.2 表6:0.6 調味料:0.1
材料:1人分
〈主菜〉白菜の重ね蒸し
- 白菜 100g
- 豚肉 50g
- しょうが 2g
調味料
- 薄口醤油 2g(小さじ1/3)
- 塩 0.3g(ひとつまみ)
- コンソメ 0.5g
- 酒 2g(小さじ1/3)
- だし汁 50ml
〈副菜〉ちんげん菜のオイスター炒め
- ちんげん菜 50g(1/2株)
- しめじ 15g
- むきえび 20g
- オイスターソース 4g(小さじ2/3)
- ごま油 2g(小さじ1/3)
〈副菜〉じゃがいも三杯酢
- じゃがいも 25g(1/4個)
- きゅうり 20g(1/5本)
- しそ 1枚
- かに缶 10g(1/5缶)
調味料
- 薄口醤油 2g(小さじ1/3)
- 酢 4g(小さじ2/3)
- 砂糖 1g(小さじ1/3)
〈フルーツ〉:りんご 1/4個
〈主食〉:ご飯180g
作り方
白菜の重ね蒸し
- 白菜は3等分に切ります
- 調味料の酒1g、塩0.1gを肉にふって下味をつけ、白菜と同じくらいの大きさに切っておきます
- 白菜と豚肉を交互に重ねていきます。
- 重ねたら、食べやすいように十字切って、食べる器に盛り付けします。上にスライスしたしょうがものせてください。
- 調味料とだし汁合わせて溶かして、4にかけます。
- ふんわり落し蓋のようにラップをかけて、電子レンジに12から15分ほど加熱したらできあがりです。
*電子レンジで作る簡単料理です。食器は金属の入っていない電子レンジにかけてよい食器にしてください。お鍋も使わないので、洗い物が出ず、短時間で出来るので、忙しい方にオススメの料理です。もちろんお鍋でも作れます。
ちんげん菜のオイスター炒め
- ちんげん菜は3cm程度にざく切りにします。
- しめじは石づきをはずしておきます。
- むきえびは解凍して背わたをとっておきます。
- ごま油をフライパンにひいて、しめじとむきえびから炒めます。次にちんげん菜の茎の部分、最後に葉の部分を入れて、オイスターソースで味付けして出来上がりです。
じゃがいも三杯酢
- じゃがいもは3、4cmの千切りにして、水にさらしておきます。
- きゅうりも同じように千切りにして、水にさっとくぐらして、軽くしぼっておきます。
- しそもせんぎりにします。
- じゃがいもは水分をきって、水から鍋にいれて沸騰寸前でざるにあげます。
- 調味料を混ぜて、そこに2、3、4をいれて、かに缶を缶汁ごといれてあえたら出来上がりです
*手の込んでるように見えますが、切ってあえるだけの簡単でおいしいメニューです。かに缶がなければかにかまぼこでも大丈夫です。かに缶やほたて缶作るとより一層おいしくなります。