糖尿病ケアのための料理教室
なすびごまみそあえ
糖尿病療養指導士・栄養士 橋本
全部電子レンジで加熱しました。ささみは多めに電子レンジでチンして冷凍しておくと便利です。和えている味噌も市販の田楽味噌など使うともっと早く出来上がります。
材料(1人前)
- なすび 30g(半分)
- しめじ 15g
- 貝割れ菜 5g
- ささみ 15g(1/5本)
- ごま 1g
調味料
- みそ 4g(小さじ2/3)
- さとう 1g(小さじ1/3)
- みりん 2g(小さじ1/3)
作り方
- なすびは1cmくらいの半月切りにして、水であくぬきしておきます。
- しめじは軽くラップして1から2分半電子レンジにかけます。(1pなら2分半)
- なすびは軽くラップして1から3分(1本なら3分、途中で上下かき混ぜて均等に火が通るようにします)
- 貝割れ菜は洗って半分に切って軽くラップして20秒ほど電子レンジにかけます。
- ささみは爪楊枝でぷつぷつ穴をあけて少し酒をふって軽くラップして2分から3分電子レンジにかけます。途中でひっくり返して火のとおりを均一になるようにしてください。(途中ぱーんとはぜるときがありますのでご注意ください。)
- ささみは繊維にそってほぐしておきます。熱いので冷めてからやってくださいね。
- 調味料も焦げないように見守りながら1分ほど電子レンジにかけます。
- ごまをすって、加熱した上記の材料を合わせて出来上がりです。
栄養士より
和える味噌は多めに作っておくと、魚を漬け込んで焼いたり、田楽の味噌で使ったりできます。
油を使うとおいしいなすびですが、電子レンジを使うと油も使わず、水っぽくならないので、エネルギーも抑えたメニューになります。ぜひおためしくださいませ。
エネルギー:50kcal たんぱく質5.0:g 脂質:0.9g 炭水化物:5.5g 食物繊維:1.7g 塩分:0.5g
表1:0単位 表2:0単位 表3:0.2単位 表4:0単位 表5:0.1単位 表6:0.2単位 調味料:0.2単位
1人前:60円