糖尿病ケアのための料理教室

シフォンケーキ

糖尿病療養指導士・栄養士 橋本

12月11日の糖尿病教室でシフォンケーキを作りました。
 
 

材料(1ホール)

  • 小麦粉 100g
  • ココア 30g
  • ベーキングパウダー 小さじ2/3
  • ラカントS 70g
  • サラダ油 80ml
  • 卵黄 5個
  • 塩 ひとつまみ
  • 水 100ml
  • 卵白 6個
  • ラカントS 60g

作り方

  1. 小麦粉、ココア、ベーキングパウダーをいっしょに2・3回ふるいにかけておきます。
  2. 卵黄とラカントSと塩をクリーム状になるまで混ぜ合わせます。
  3. 2に水を一度に入れて混ぜます。
  4. 3にサラダ油を少しづつ加えながら泡だて器で混ぜます。
  5. 1の粉を4に加えまぜあわせます。
  6. オーブンを170℃に温めておきます。
  7. 卵白をあわ立てます。
  8. ラカントSは半分づつ加え、さらに角がたつまで泡立てます。
  9. 5の生地にあわ立てた卵白を半分加えて混ぜ合わせます。
  10. のこりの卵白はさっくり混ぜてください。
  11. シフォンケーキ型の1方向から入れます(回し入れなくてもよいです)
  12. 真ん中の部分を押さえながら、布巾の上でとんとんと空気を抜きます。
  13. オーブンで170℃40分から50分焼きます。
  14. 竹串をさして何も引っ付いてこなければ出来上がり。
  15. 容器ごとさかさまにして熱を冷まします。(こけないように何か容器の上で冷ますとよいです。)

1ホール

エネルギー 1627kcal たんぱく質 48.6g 脂質 118.4g 炭水化物 90.1g 食物繊維 9.7g 塩分 1.7g

写真のケーキ(1/24切)

エネルギー 68kcal たんぱく質 2.0g 脂質 4.9g 炭水化物 3.8g 食物繊維 0.4g 塩分 0.1g

 

栄養士より

シフォンケーキはあわ立てて空気がたくさん入っているので、ふんわりとして、他のケーキより小麦粉や油の量が少なく、大きくなるのでお勧めです。

下の写真はコンビにで買ったショートケーキ242kcal、チョコレートケーキ209kcalと今回作ったシフォンケーキ68kcalです。

ケーキは小麦粉や油、卵などが入っているので、表1の主食を少し減らして、表5の油のグループも朝のパンにつけているマーガリンを控えめにしておくか。表3のたんぱく質食品を少し減らすか、どこかで減らすようにしましょう。

 

今回は砂糖のかわりにラカントSを使いました。血糖値が心配で甘いものを我慢している人でも安心して食べていただけます。よかったら今年のクリスマスのケーキにいかがですか?

 

 

ページトップ